白桔梗です。 夏の行楽シーズンでよく発生するトラブルのひとつに バッテリーがあがってしまうというのがあります。 これは例年、インロックと並んで発生の多い クルマに関するトラブルに挙げられます。 インロックはまあ、本人の注意の問題ですし それに近年キーレスが一般化しつつあるので 今後減って行くんじゃないかと思われます。 しかしバッテリー上がりに関しては あまり自動車の構造に詳しいわけではありませんが 単純に電力を食う装備が年々増えているので ひょっとしたら増えるかもしれませんね。 それと、バッテリーの仕組みを知らない人が このトラブルを多く発生させているのかもしれません。 自宅の電気と同じように無制限に使っていては そりゃ電力も尽きてしまいます。 所詮は電池なんですから。 夏場はエアコンなど電力消費も大きいですから それに行楽シーズンで渋滞も多く 効率的な充電がしにくい場面も多くなることから シーズン前のバッテリーチェックをお勧めします。 ほんと、劣化したバッテリーですと ちょっと負荷が普段よりかかった程度で あっさりあがってしまいますので・・・ |
<< 前記事(2013/06/01) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/15) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2013/06/01) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/15) >> |